2025.8.08

サンディエゴコミコン2025レポ:FX『エイリアン:アース』POPUP

サンディエゴコミコン」(SDCC)期間中、ディズニー傘下のテレビ局FXのPOPUPが、昨年同様、ヒルトンホテルの目の前に広がるサンディエゴベイフロントパークで行われました。

FXと言えば『SHOGUN 将軍』や『一流シェフのファミリーレストラン』、『アメリカン・ホラー・ストーリー』など様々な人気作を手がけていますが、今年はドラマ『エイリアン:アース』に一点集中! 没入型アトラクション「FX Alien: Earth The Wreckage」で話題を誘っていました。

『エイリアン:アース』の舞台は、2120年の地球(映画『エイリアン』の2年前)。「プロディジー」「ウェイランド・ユタニ」「リンチ」「ダイナミック」「スレッショルド」という5大企業による統治下、ウェイランド・ユタニ社の宇宙船がプロディジーシティに墜落。人間の意識をアンドロイドに移植した“ハイブリッド”たちがエイリアンと対峙する、という物語だそうです。

▼『エイリアン:アース』予告編▼

アトラクションは、厳戒態勢が敷かれたプロディジー社の基地をイメージ。

中に入ると、ウェイランド・ユタニ社の商用船マギノット号が墜落していました!

積荷を回収・分析するためのアレコレが用意されています。

この状況、嫌な予感しかありません……!

生まれたてのヤツが近くにいるはずですが、見学者とは浅はかなものです。このように調子に乗って自撮りをしている人ほど、最初に襲われるのですよね。

船内に入ってみましょう。

たくさん、“何か”が保管されています!

出たあああああ逃げろおおおおお!!!(フェイスハガーを持参していた方、ありがとう!)

外で待ち伏せされていました! 完全終了です!

真夏のヒンヤリ体験後、プロディジー社が労ってくれました。エナジードリンク、地球の置物、ステッカー、ピンバッジと、お土産をゲットです。

フォトスポットもありました。

以上が昼間の様子ですが、夜になると特別バージョン「Code Red」に。暗闇で恐怖体験(リンク先:FX『エイリアン:アース』公式Instagram)を味わえるようでした。

『エイリアン:アース』は、Rotten Tomatoesのトマトメーターで90%フレッシュを獲得。同シリーズ内において、映画『エイリアン』『エイリアン2』に次ぐ記録で、2024年の映画『エイリアン:ロムルス』よりも高評価を獲得していることになります。

滑り出し好調の『エイリアン:アース』に、期待が高まります! 日本では、8月13日よりディズニープラスで配信開始です。

#サンディエゴコミコン

Tags