2025.8.07

サンディエゴコミコン2025レポ:『アボット・エレメンタリー』POPUP

昨年は「A.V.A.Fes」で大成功を収めていたドラマ『アボット エレメンタリー』。今年の「サンディエゴコミコン」(SDCC)では、ブロックパーティーを開いていました。

場所は、昨年同様コンベンションセンターの真裏にある駐車場Fifth Avenue Landing Lot B。入り口には、メインキャラクター7名(メリッサ、バーバラ、グレゴリー、ジャニーン、エヴァ、ミスター・ジョンソン、ジェイコブ)を模した巨大人形が待ち構えていました。

まずは、今回の入場特典であるバケットハットもしくはラジカセ型バッグを手に入れるべく、Lost and Found(落とし物)コーナーへ。

もうなくしものをしないようにと、名前を入れて返してくれます。完成すると、「◯◯さーん、あなたの落とし物見つけたわよー!」と、エヴァ校長のような大袈裟な身振り手振りで手渡しされるという、ユニークなサービスでした。

ビビッドカラーで気持ちが上がります!

今回のPOPUPの象徴となっていたのは、青空に映える観覧車。

中央モニターに馴染みのキャラが次々と表示され、お祭り感をプラスしていました。

乗ってみると、予想以上に高くて怖い! 去年も空中ブランコに乗って後悔したということをすっかり忘れていました!!

気持ちを落ち着かせるため、フィラデルフィア名物のウォーターアイスでクールダウン。

辺りを観察すると、デリ倒産反対デモ(シーズン4エピソード6「THE DELI」参照)のプラカードが茂みに刺さっていてニヤリ。

ミニ通学路やベンチなど、小学校が題材の『アボット エレメンタリー』ならではの空間が広がっています。

愉快な空気に満ちていて、ただそこにいるだけでも楽しい!

パーティーをさらに盛り上げていたのは、MC兼DJであるこの方。

会場を練り歩き、「黒い物を身につけている人」「最も奇妙な持ち物を持っている人」といったお題を出し、限定ピンバッジを配布。時にはダンス対決で優勝者を決めていました。

ダンスバトルには、“本物の教師”も参加!

優勝者はこの方。弾ける笑顔と軽快なステップで皆を魅了していました!

スタッフの方たちも、懐かしの2000年代ヒットソングに合わせて踊る、グッドヴァイブスなパーティでした! 来年にも超期待しています!!

#サンディエゴコミコン

Tags