2025.7.17

サンディエゴコミコン2025、ホールHスケジュールまとめ

現地時間7月23日(水)〜27日(日)、アメリカ・サンディエゴのコンベンションセンターにて「サンディエゴコミコン2025」が開催されます!

同イベントは主にコミック売買&ファン同士の交流会として1970年に始まり、時代と共に、映画、テレビ、ゲームなどを巻き込んだ総合エンタメの巨大見本市に進化しました。

会場では、新作発表会や人気作品にまつわるトーク、コスプレコンテストなどのイベントが多数催され、様々な企業や作家たちによるブースも大量に出店。お買い物できたり、時には無料グッズなどがもらえたりします。

さて、2024年の「サンディエゴコミコン」で最も話題になったのは、MCUパネルと言えるでしょう。2025年公開作品にまつわる最新予告編上映やキャスト登壇が主でしたが、サプライズでロバート・ダウニー・Jr.が現れ、2026年公開予定の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』でドクター・ドゥームとしてMCUに復帰するとアナウンス。衝撃の展開で会場はヒートアップ、ビッグニュースが全世界を駆け巡りました。

その舞台となったのは、「Hall H」。「じゃあHall AからHall Gはどこなの?」って思いますよね。そのスペースは、企業や作家たちによるブースで埋め尽くされています。

会場マップ 1階 Hall A to G(出典:SDCC2025

会場内でトークイベントが行われる場所は幾つかあり、「Hall H」(席数6,500)以外に、「Ballroom 20」(席数4,800)、「Indigo」(席数2,663)、「6BCF」(席数2,160)、「6A」(席数1,040)などで、それらはすべてコンベンションセンターの2階にあります。(Hall A〜Hは1階です)

イベントのスケジュールは、7月2週目半ば辺りから順次発表されました。昨年も同じような感じだったので、大体2週間前に決まるようです。世界最大級のコミコン故イベント数も膨大なので、今年はHall Hのスケジュールのみ、まとめてみました。

7月24日(木)

11:00-12:00 『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』
12:15-13:15 ガブリエル・イグレシアス&ジョー・コイ
13:30-14:30 『ハイド』グラフィックノベルと映画の世界が衝突するとき
14:45-16:00 監督が語る演出術
16:15-17:15 『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2』
17:30-18:30 『悪魔の毒々モンスター』
18:45-19:45 コメディセントラル アダルトアニ:『サウスパーク』『ビーバス・アンド・バットヘッド』『ディグマン!』

7月25日(金)

10:00-11:00 『アウトランダー』
11:00-12:00 『Blood of My Blood』(『アウトランダー』スピンオフ)
12:15-13:15 『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』
13:25-14:50 『エイリアン:アース』
15:00-16:00 『The Long Walk』
16:15-17:15 『プレデター:バッドランド』
17:30-18:30 『トロン:アレス』

7月26日(土)

10:00-11:00 『コヨーテVSアクメ』
11:15-12:15 『バッドガイズ2』
12:30-14:00 『スター・トレック』
14:15-15:15 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』
15:30-17:30 『ピースメーカー』
16:45-16:30 エンターテインメント・ウィークリー
17:45-18:45 『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』
19:15-20:45 ケヴィン・スミス

7月27日(日)

11:00-12:00 ルーカス・ナラティブアート美術館

世間的に注目を集めているのは、7月27日(日)午前のイベント。あのジョージ・ルーカスがサンディエゴコミコンに初参加するからです! ギレルモ・デル・トロ監督、『スター・ウォーズ』EP1&2でプロダクションデザインを務めたダグ・チャンと共に登壇し、俳優クイーン・ラティファによる司会進行のもと、来年LAで開館予定「ルーカス・ナラティブアート美術館」についてトークするそうです。

編集部が注目しているのは、7月26日(土)午後の『ピースメーカー』。ジェームズ・ガン体制一発目のDCユニバース映画『スーパーマン』が好調な滑り出しで、昨2026年公開『スーパーガール』のポスターも解禁となり、DCユニバースへの期待が高まる今。ガン監督曰く、今後のユニバースの方向性は『ピースメーカー』シーズン2が鍵になっているらしいので、今回のステージで何か新情報をドロップしてくれるのでは?と予想しています。

また、24日(木)から26日(土)まで、会場すぐそばのクラブで「ピースフェスト(Peacefest)」も開催決定! 80年代グラムロック風の没入体験スペースで、ドリンクバー、ゲーム体験、公式グッズ販売、ワッシーとの撮影会などを楽しめるとのこと。入場無料ですが、発表してすぐに事前予約が埋まったようです。26日(土)夜には招待者限定のVIPプレスナイトが開催され、キャストやエグゼクティブ・プロデューサーなどが来場し、フォクシー・シャザムとスティール・パンサーがライブパファーマンス予定。ジェームズ・ガン監督やピースメーカー役ジョン・シナの楽しげな姿がSNSで拡散されそうですね!

【おまけ】みんな大好き『ピースメーカー』オープニング映像

#サンディエゴコミコン

Tags