
2025.7.17
ド派手アウター「キャラジャン」でお馴染み、丸眞の展示会に行ってみた
『スター・ウォーズ』、『ハリー・ポッター』、マーベル、DC、ディズニーヴィランズ、ホラーアイコン……など、様々な作品をテーマにしたスカジャン&スタジャンのアパレルブランド「キャラジャン」を手がける丸眞株式会社と、そのグループ会社である株式会社水野の新商品合同展示会が、2025年7月8日〜10日、東京ドームシティプリズムホールで開催されました。
まずお出迎えしてくれたのは、「キャラジャン」のスカジャンとスタジャン! 現時点でスカジャンは145種、スタジャンは37種!(新作含む) これだけ種類豊富ななら、他の人との被りは気にしなくて良さそうです。




キャラクターものの商品が多い中、異彩を放っていたのが、葛飾北斎デザインのスカジャン。今年初めに渋谷でポップアップを開催した際、外国人観光客の方たちから大人気だったそう。確かに、袖部分にある作品名の刺繍も含め、クールジャパンを感じられる一品ですよね!

和なデザインで言うと、「エム・トート」シリーズの墨絵アイアンマンもカッコ良かったです。

「キャラジャン」コーナー以降は、各キャラクターや作品ごとの商品展示になっていました。もともと丸眞はタオル製品が主力。タオルを筆頭に、バッグやポーチ、クッション、スリッパ、マットなど、バラエティに富んだライフスタイル雑貨が揃っていました。
みんな大好きディズニー! プーさんの商品が特に多かったです。

色褪せぬ名作『ファンタジア』のミッキーマウス。

ちょっと捻りの効いたデザインが可愛かったピクサーの商品。

マーベルグッズコーナー。ヒーローたちのティッシュケースがユニーク!

DCグッズコーナーにあった、歴代バットマン映画の年号やロゴが刺繍されているタオルハンカチ。コンプリートしたくなりますね。

『ハリー・ポッター』シリーズのグッズも多め。ホグワーツ魔法魔術学校の寮ごとの商品以外に、ハグリッドがハリーにプレゼントした誕生日ケーキや、カエルチョコをモチーフにしたグッズもありました。

ユニバーサル映画コーナー。

『ジョーズ』は今年で50周年!リアルなサメ、コミカルなサメと、色々なデザインの商品がありました。

『E.T.』グッズ。持ち手が紐になっているバッグが今っぽいですね。

『チャッキー』のクッション、とっても不気味です。

裏面を見てゾゾッ…!

『トム&ジェリー』のタオルハンカチ、くるくると収納すると最後に尻尾がちょろりとはみ出ます。作品やキャラクターの世界観に合わせた、遊び心の詰まった商品が多い!

『フィリックス・ザ・キャット』のクッションは、懐かしのガム商品を彷彿とさせますね。

『ピーター・ラビット』グッズは、最近、ねこキャラクターの商品にも注力しているのだとか。


『ミッフィー』グッズの制作会議では、耳ありで作るか、耳なしで作るか、という点も議題に上がるそうです。

最近販売開始になった、『ムーミン』のドッグアイテム。ワンちゃんのお散歩などに便利な商品が揃っていました。

リサ・ラーソンなど、北欧パターン系商品も多数。オーガニックコットンを使ったハンカチは、陶器っぽい風合いが表現されていて素敵でした。

日本発のキャラクター商品もたくさん! 丸眞では、国内・海外合わせ、70以上のブランド・キャラクターライセンスの製造・企画・販売を行っているそうです。



『ドラえもん』グッズ。道具名が英語表記になっていて新鮮です。

ロングセラーの『アイムドラえもん ドラ焼き クッション』。もっちもちの質感に癒されます。

丸眞はオリジナルブランドも多数展開しています。例えば、「yup!」は、食料品や日用品をモチーフにした雑貨ブランド。スーパーマーケットに見立てた展示にワクワクしました!




なお、オリジナルブランドに関しては支援活動に繋げており、売り上げの一部を寄付しているそう。商品を手に入れる喜びに加え、社会に貢献している有意義な気持ちを感じられるのは良いですよね。キャラジャン含め、丸眞、推していきたいと思います!

